ものひろい乱数調整のやり方

狙う初期seedを決める

ものひろい補助ツールで狙う初期seedを探す。
この記事では以下のseedを狙う

seed 1匹目 2匹目 3匹目 4匹目 5匹目 6匹目
0xe400037b でんこうせっか 98 - - - - 67
0xe400037e つるのムチ 98 - - - - -

用意するもの

  • ゆびをふる要員
    • 技はゆびをふるのみであることが望ましい
    • ずつきで出てくるレベルの低いポケモンに必ず先制できて指を振るで出る技で一撃で倒せる程度にはレベルをあげておくこと(草技でイトマルレディバを一撃で倒しきれない可能性がある)
    • 特性はりきりのトゲピートゲチックトゲキッスは避けた方がいい
  • 狙いのアイテムを拾うレベルのものひろい要員
  • その他ものひろい要員数匹(レベルは適当でOK)
  • 当然、ものひろい要員は何もアイテムを持っていない状態にしておく
  • ものひろいゴンベでゆびをふるとものひろい兼用してもいいし、別にそうしなくてもいい。
  • ものひろい要員にずつきをおぼえさせておく

狙いのレベルのものひろいポケの位置を変えておく

狙いのアイテムを拾ってくるのがn匹目のとき先頭からものひろいの判定が行われるポケモンを数えていってn番目にものひろいポケを置く。(ものひろいでないポケも数えてn番目、ではない)
今回狙うseedでは1匹目のものひろいポケが98に対応するアイテムを拾うので、狙いのレベルをものひろいポケの中で先頭にしておく。
このように狙いが1匹目で、指振り要員がものひろいのゴンベで、ゴンベが狙いのレベルではない場合、ゴンベに何か適当なアイテムを持たせておいてものひろいの判定を行わせないようにしておく。

ずつきで必ずエンカウントする木を探しておいてその場所でセーブする

  • クヌギダマはまもるを覚えているのでクヌギダマが出る木は避ける
  • 参考までに僕はヨシノシティの左下の左から2番目の木を使った
  • ちなみにずつきでなくても普通の野生でも問題ないけれどもあまいみつorあまいかおりのためにメニュー開くのは面倒だと思うのでずつき推奨

「ずつきをつかった!」のメッセージを送ってから初期seedが決定されるまでの時間を計測しておく

  • 初期seedが決定されるタイミングは白または黒く2回点滅する直前
  • これはずつきポケの鳴き声の長さで変わってくると思うので各自で測ってください

時間設定

Aボタンを押してから初期seedが決定されるまでの時間を考慮した上で初期seedから時間設定を決める。
フレームが大幅にずれることもあると思うのでそのときはずれた分だけ時間設定を直す。
上2桁がずれないように初期seedが決定するタイミングの秒の小数点以下が0.5になるように時間設定することを推奨。

実践

ものひろい補助ツールを使ってゆびをふるで出た技で初期seed確認。技のフィルターのところに技名を入れる。
まだどれくらいのフレームが出るか把握できていないときは前後フレーム数を大目にとる。複数候補が出てくるだろうけど何回か試してフレーム数が近いもの、ものひろいの結果などからどれが正解か見極める。

追記 (2010-05-05T20:49:36+09:00)

s/要因/要員/g

筆者: oupo (連絡先: oupo.nejiki@gmail.com)