ゆびをふるで出た技でseedを特定してみようという試み
- 相手のレベルが高いと一撃で倒すように調整したりとかが面倒なのでLvの低い野生のポケモンでやってみよう
- ダメージ量でseedを特定するのは大変そうなので指を振るを使ってみよう
- 草むらで甘い香り or ずつき
- 甘い香りはメニュー開くの面倒だし29番道路でやろうにもLv4コラッタが電光石火覚えているので頭突きが安定か
- 指を振るで補助技が出たとしても次のターンで先制して倒したときの消費にあわせりゃいいんだけど、相手が攻撃技と補助技を両方覚えていてーとか考えると面倒。ということでとりあえず普通の攻撃技だけに限定してみよう。
- seed[12]で指を振るの技の決定がされて、seed[17]からものひろい判定がされるよう。(追加効果のある技だとseed[18])
フレームが2ずれても問題ないseedを探す。
0x5c0d072e れいとうビーム 5匹目 98 0x5c0d0730 からみつく 5匹目 98
「5匹目 98」は5匹目のものひろいポケが0〜99の範囲の98に対応するアイテムを拾うということ。
ってことでそのseedを実機で狙ってみたものの出た結果はめちゃくちゃだった。出た技と同じseedを調べると上2桁が+1にも-1にもずれていたり、フレームも全く安定していない。何かが間違っている。
ソース
いないとは思うけれど同じseedを狙ってみようという人のために近くのフレームのseedのリストを貼っておこう。
技名の後ろは指を振るで攻撃技が出て1ターンで倒したときの物拾いの結果。[1, 42]は1匹目のものひろいが42に対応するアイテムを拾うという意味。